みなさんは暑い日はエアコンですか?扇風機ですか?
私の家はエアコンの設置場所が悪いので、エアコンの風をサーキュレーターで循環させています。
そこで閃いたのが...。
良い香りを部屋中に!魔法の方法!
先日、近所のカー用品店にお買い物に行きました。
処分品コーナーに、車のエアコンルーバーに付ける芳香剤が。
どうなのかな?と思いながらも、¥160だったので買ってしまいました!
名前は忘れたけど、ミント系です。
お家に帰って開けてみたけれど、思ってたよりも良い香りで良かったです!
安かったので、4個も買ってしまいました。
1個は私の車。旦那は、いらないみたいだから、さて、残りは、どうしよう...。
なんと、私は閃いたのです!
扇風機に付けてみよう!と。見てください!!下の写真です!!
サーキュレーターに芳香剤を付けてみました!
上に付いている黒いのが車用のエアコンルーバーに付ける芳香剤なのです。
なんとなく、お茶目な感じになりました。
芳香剤のメーカーによっては、ピンクとか可愛い物も売られていますよね~。もっと可愛くできるのかもしれませんね。
このサーキュレーターは、もともと真中の白丸のところに、アロマの香りを入れるような仕組みになっています。アロマは持っていないので使ってはいませんでした。
そして、上下左右に首振りする優れものなのですよ~。
サーキュレーターを回してみると...。
とても良い香りが、お部屋中に広がります!!
アイディア次第で、扇風機や空気清浄機などにも付けれますよ~。
もしかして流行り!?
近所のディスカウントショップに、お買い物に行きました。そこで目にしたものは....。
電気製品コーナーで、見本のサーキュレーターが首振りして回ってます。
なんと流行りなのでしょうか、芳香剤が付いているのです。
しかし、最先端の私の閃きでしたね!
これで、お部屋中に良い香りがいっぱいに!
ぜひ、ご家庭の扇風機に車のエアコンルーバーに付ける芳香剤をどうぞ!
メーカーによっては色々な香りがありますよね。
私はウチの猫ちゃんがいるので、消臭ビーズを家のお部屋に数個も置いてあるのですが。
たまに香りがあっても良いのかもしれないですね。 気分が変わりますよ!
★こんなに可愛くアレンジできてしまうよ!
最後に
お店で芳香剤が付いている姿を見て、少し、がっかりはしましたが、芳香剤を付ける効果があるということですよね。
みなさんも、お部屋いっぱい自分の好きな香りに包まれてみてくださいね~。
リラックス効果でリフレッシュを!