- 釧路の魅力
- ページェントも開催される、札幌の空の玄関窓口
- 飛行機で行く!約50分で!!
- 自動車で行く!自由に好きな場所に寄れるよ!
- 高速バスで行く!運転しないから寝れる!
- JRで行く!お得な、えきねっとトクだ値
釧路の魅力
旅行やビジネスなどで、北海道の釧路に行く人もたくさんいますよね。
釧路は広大な『釧路湿原』や『阿寒湖』が有名です。そして、『釧路市動物園』には可愛いシロクマさんのホッキョグマもいますよ!
『釧路フィッシャーマンズワーフMOO』
こちらの複合商業施設には、地元の食材を使った飲食店や市場などがあり、ぜひ行きたいと思ってます!釧路は『岸壁炉ばた』が有名です。この施設の野外にありますよ。地元の新鮮な魚介類を炭火焼で食べれるのです!しかし冬場はやっていません。釧路の冬は寒いですからね。大体5月中旬~10月末ぐらいまでの営業です。
夜はライトアップされて、とても綺麗ですね~!
引用元 北海道・釧路川河畔のランドマーク|釧路フィッシャーマンズワーフMOO
『カフェ シュエット』
こちらのお店は、道内初のロールアイスが食べれるのです!可愛いロールアイスが食べたい!
★この記事を書いた後日にカフェ シュエットに行ってきました~!コチラの記事です!
素敵な釧路へ行って、楽しい思い出を作りましょう!そしてビジネスも頑張りましょう!北海道の中心都市の、札幌から釧路への交通手段を考えてみました。
ページェントも開催される、札幌の空の玄関窓口
北海道の空の玄関口、新千歳空港はご存知かと思います。新千歳空港からは国内線・国外線がありますね。そして北海道には他にも、「札幌丘珠空港」や他3ヶ所の空港があるのですよ。
札幌丘珠空港は、札幌市東区丘珠町にあります。毎年8月には自衛隊による札幌航空ページェントが開催されているのです。2018年は8月12日に開催されました。
札幌丘珠空港からは、北海道の函館、釧路、利尻へ。道外には三沢(青森)、静岡、松本へ行けるのです。ご存知でしたか?私は北海道に住んでいるのですが、千歳空港では飛行機に乗ったことはありますが、札幌丘珠空港からはまだ乗ったことがありません。
これから、乗る機会があるかもしれませんので、視察してきました!
丘珠空港館内は、どのような感じなの?
新千歳空港よりはとても規模は小さいのですが、札幌丘珠空港館内には、お食事ができる「丘珠キッチン」と、お土産屋さんの「スカイショップおかだま」があります。
この丘珠キッチンの前に行くと、カレーの良い匂いが!玉ねぎを使ったコクのある人気の『丘珠カレー』なのです。今度、空港を利用する時に食べたいと思います!


駐車料金は1時間は無料ですが上記のお店を利用した場合、駐車料金が2時間無料になります。3階の送迎デッキを眺めてから、ゆっくりとお食事もできますね!
飛行機で行く!約50分で!!
札幌から釧路へ飛行機で行く場合は約300kmの離れた距離を、約50分で着いてしまうのです。自動車で行く場合は、一般道で約5時間ぐらい、高速道路では約4時間ぐらいかかってしまいます。さすがの飛行機パワーですね!
飛行機での金額
飛行機の普通運賃は、片道¥22100なので、各種割引を利用して少しでも料金をお安くしたいところですね。おともdeマイル割引なら¥10500になります。
自動車で行く!自由に好きな場所に寄れるよ!
飛行機以外にも、自動車で行く場合は一般道で約5時間、高速道路で約4時間です。
札幌南から釧路までの高速道路を利用の場合では、通常料金なら¥5490。ETCを利用で¥3840になります。(曜日・時間帯による)
★うちのヴォクシーです
ガソリン代と燃費の計算
自動車で行く場合はガソリン代もかかります。50Lタンクで、1Lで10km走る車の場合は、満タン状態から単純計算で500km走れます。札幌から釧路までの距離が約300kmです。釧路で街乗りをすることを考えたら、往復するなら1回は給油しないと無理そうですね。レギュラーガソリン1Lを¥140で計算すると、50Lタンクなら¥7000かかります。プラス、行く前の燃料を足した分となります。札幌から釧路までは遠出になるので、普段が1Lで10km走る車でも、燃費は良くなるかもしれません。また、一般道と高速のどちらを使うかによっても燃費は変わります。
あくまでも、私の単純計算なので、みなさん、それぞれで計算してみてくださいね!
高速バスで行く!運転しないから寝れる!
高速バスも数社あります。その中のひとつに、北海道中央バス他共同運行の「スターライト釧路号」があります。約5時間30分かかります。
高速バスで往復予約はお得
片道運賃¥5770、往復予約すると少しお安くなり往復運賃¥10490です。また複数回行く予定があるのであれば、4枚綴りの回数券が¥18880です。1回分が¥4720となりますのでかなりお得になりますね。一人掛けリクライニングシートで、音楽を聞けたり、トイレも付いており長旅も快適に過ごせそうですね。
★高速バスを予約するなら私のおすすめの席があります!コチラの記事で!
JRで行く!お得な、えきねっとトクだ値


JR北海道の「特急スーパーおおぞら11号」を新札幌駅から釧路駅まで利用の場合、約4時間で到着。自由席で¥8850、指定席で¥9370、グリーン席で¥12960です。
えきねっとトクだ値を利用しよう!
えきねっとトクだ値などの各種割引を利用して少しでもお安くしたいところです。トクだ値はインターネット限定申込みの、えきねっと限定割引切符で乗車券+指定席特急券がセットになったものです。えきねっとの会員登録が必要です。
トクだ値15(15%割引)で¥7960、トクだ値40(40%割引)で¥5610になるので、かなりお安くなりますね。( 割引率は曜日や時間帯、乗る列車により異なります)
最後に
飛行機に乗り約50分で速やかに着いて、釧路を満喫する方法。自動車で、札幌から釧路までの各地を自由に楽しむ方法。高速バスで、のんびり音楽を聞きながら行く方法。JRでお得に行く方法。旅行で行くだけではなく、ビジネスで釧路へ行く人もいるでしょう。そして最安値で行きたい人もいれば、すぐ釧路に着きたい人もいますよね。
交通手段も様々です。みなさんに合った方法で、快適に行きたいですね。釧路で楽しみましょう!そしてビジネスで行く人は、思い出を作りながら頑張りましょう!!